開催日時:2025年7月10日(木) 19:00~20:45
開催形式:ハイブリット開催
発信場所:四万十市総合文化センターしまんとぴあ 大会議室2
■基調講演(19:00~19:40) 40分
座長:高知県立幡多けんみん病院薬剤科 薬剤長 三浦 雅典先生
演題: 『過眠症の実際 ~睡眠検査技師としてお伝えしたいこと~』
演者: 温クリニック四万十 睡眠検査技師 木下 理恵 先生
■特別指定講座(19:40~19:55) 15分
演題: 『睡眠医療はなぜ必要なのか』
演者: 愛知医科大学 名誉教授・広島大学医学部 客員教授 塩見 利明 先生
■特別講演(19:55~20:45) 50分
座長:愛知医科大学名誉 教授・広島大学医学部 客員教授 塩見 利明先生
演題: 『なぜこんなに眠いのでしょうか?~過眠症を疑ったときには~』
演者: アマノリハビリテーション病院内科 広島大学病院
睡眠医療センター 副センター長・診療准教授 熊谷 元先生
・ご参加は事前登録が必須となります。
・講演終了後、QRコード『終了後単位申請アンケート』より生涯研修取得申請を行ってください
・19:00~20:30の間の退席、遅刻・早退があった場合は生涯研修単位は取得できません。
※日本薬剤師研修センター認定講座(1単位)を申請中です。
(会場ではPECSによる受講確認を行います。ご自身の二次元コードをご持参下さい。)
※日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修(1単位)を申請中です。
※日薬生涯学習(JPALS)認定講座を申請中です。
【詳細はこちらよりご確認ください:PDF】