高知県病院薬剤師会

ホームサイトマップお問い合わせリンク

研修会/講演会〈高知県病院薬剤師会〉


2025年3月4日(火)  19時00分~20時30分

第14回高知県病院薬剤師会がん専門部会講習会のご案内

【日 時】2025年3月4日(火) 19:00~20:30
【形 式】WEB 配信(ZOOM によるリモート配信)

【司会】高知医療センター 薬剤局 田中 広大 先生

【一般講演Ⅰ】19:00~19:15
『当院での外来がん化学療法における薬剤師の関わり』
社会医療法人近森会近森病院 薬剤部 宮﨑 俊明 先生
 
【一般講演Ⅱ】19:15~19:30
『高知赤十字病院におけるがん薬物療法にかかわる薬剤師の役割~院内の体制整備と地域連携~』
高知赤十字病院 薬剤部 薬剤第一課長 上池 和子 先生

【特別講演】19:30~20:30
『抗がん剤治療における薬剤師外来の運用と治療介入のステップアップを目指す新たなアプローチ』
藤田医科大学 薬物治療情報学 安藤 洋介 先生


【成果報告書の提出】20:30~20:40
・日本薬剤師研修センター認定対象(1単位)として申請中です。
・日病薬病院薬学認定薬剤師制度に係る研修会認定単位(項目番号:Ⅲ-1 1単位)として申請中です。
・日本病院薬剤師会のがん領域の認定講習会(0.75単位)として開催いたします。
・外来がん治療認定薬剤師 講習(研修)認定単位(1単位)として開催いたします。
 ※外来がん治療認定/専門薬剤師講習(研修)認定単位の取得には200文字程度の成果報告書の提出が必要
 です。


【留意点】
■講演会の内容は、医師、および薬剤師等の医薬関係者を対象に作成された専門的内容です。
 医師、薬剤師、看護師などの医療従事者以外(弊社以外の製薬企業社員や患者さんなど)のご視聴は
 ご遠慮ください。
■ご参加の場合、下記の二次元コード・URLを通じてお申込みください。
■必ず事前参加登録をお願いします。ご登録が無い場合、当講演会にはご参加頂けません。
■参加をご希望の場合は誠に勝手ながら3月4日(火)19時まで案内状のURLあるいは2次元コードから
 ご登録をお願い致します。
■講演開始後/途中のログアウトは単位認定の対象外とさせていただきます5分前にはログインするように
 お願いいたします。
■単位取得にあたっては出席確認のために入退出のログを取得します。途中入退出などにより
 受講時間が不十分な場合、単位の発行ができませんのでご注意ください。
■1つのPCで複数名視聴される場合は、各自の受講履歴が残らないため単位交付の対象となりません。
 1人1台のPCでご参加ください。
■参加費は無料です。
■本学術講演会は、Webを介して双方向性を確保しているため、質疑応答が可能です。
■ご視聴/ご参加頂いた方の確認の為、ご施設名・ご芳名の表記をお願い申し上げます。

申込締切:3月4日(火)

【詳細はこちらよりご確認ください:PDF】