日時:2024年10月3日(木)18:30~20:00
形式:Zoomによるリモート配信(iryoo.com)
会場:エーザイ株式会社高知コミュニケーションオフィス 大会議室
高知市駅前町3-20 ジブラルタ生命高知ビル3階
▶精神科以外の薬剤師の先生方もご参加可能です。
認知症にご興味のある先生は是非ともご参加ください。
【座長】
医療法人同仁会 同仁病院 薬局 主任 椎葉 貴行 先生
【演者】
医療法人鳴子会 菜の花診療所 院⾧ 北村 ゆり 先生
「レカネマブ前と後」
〈Web開催による注意点〉
●高知県病院薬剤師会の会員の方は、WEB研修会システムをご利用ください。
<高知県病院薬剤師会のWEB研修会システム専用URL>
https://iryoo.com/login/609
※その他参加希望の方は、高知県病院薬剤師会事務局
(somu@kochibyoyaku.jp)までお問い合わせください。
●2024年9月26日(木)までに事前参加登録をお願いいたします。
●講演開始後、講演途中のログアウトは単位認定の対象外とさせていただきます。
早めに(10分前には)ログインするようにお願いいたします。
●単位取得にあたっては、途中入退出等で受講時間が不十分の場合、研修認定単位
は発行できません。
●1つのPCで複数名視聴される場合は、各自の受講履歴が残らないため、単位交付
の対象となりません。㇐人1台のPCにてご参加ください。
《交付可能な単位について》
●日病薬病院薬学認定薬剤師制度として申請中です。(Ⅴ-2 1単位)
●日本病院薬剤師会精神科薬物療法認定薬剤師の認定講習会として申請中です。
《単位の交付方法》
●令和6年度より研修単位シールの交付はありません。
●7月1日より『研修管理システム』の運用が開始されました。
●研修会開始時に研修管理システムから出席登録URL(後日、高知県病院薬剤師
会のWEB研修会システムに掲示)にログインして下さい。研修会終了後は、受講した
研修会の出席登録画面から講演中に提示したキーワードを入力して出席登録をして下
さい。適切に受講できていた受講者の出席承認を事務局が行い、単位交付となります。
申込締切:9月26日(木)
詳細はこちらよりご確認ください(PDF)