高知県病院薬剤師会

ホームサイトマップお問い合わせリンク

研修会/講演会〈高知県病院薬剤師会〉


2022年7月24日(日)  10時00分~11時00分

認定実務実習指導薬剤師更新講習会 開催のご案内

 標記「更新講習会」を、下記の日程で開催いたします。
 参加をご希望の方は、認定実務実習指導薬剤師の認定を受けた日(更新を1度でもされている場合は最後に更新をした日)から5年以上が経過した方が受講の対象となりますのでご確認いただき、別紙参加申込書にてお申込みください。
 なお、日本薬剤師研修センターの e-ラーニング(有料:2,200円で2022年4月1日から2023年3月15日の間で受講申込)、または、アドバンストワークショップの修了証(終了日から3年間有効)でも認定実務実習指導薬剤師の更新はできますので、薬学教育協議会ホームページにあります認定実務実習指導薬剤師認定制度実施要領をご確認ください。

※2022.4.1より、認定実務実習指導薬剤師の申請は薬学教育協議会へ移っており、認定申請手続きが以前と違っておりますので、「認定申請手続き説明書」を必ずご熟読くださいますよう、お願いいたします。
※更新申請は、認定期限の切れる3か月内にならないと手続きできません(それ以前に手続きを行った場合、申請料は返金されず更新できません)のでご注意ください。)


日 時:令和04年07月24日(日) 10:00~11:00
場 所:高知県薬剤師会会議室
   (高知市丸ノ内1-7-45 総合あんしんセンター 2階  TEL 088-873-6429)
定 員:15名(定員になり次第締め切らせていただきます。)

【更新講習会 講座④】
 <内容>
 10:00~10:25 講座④-1:平成25年度改定 薬学教育モデル・コアカリキュラム
 10:25~11:00 講座④-2:薬学実務実習に関するガイドライン


※高知県薬剤師会及び高知県病院薬剤師会 会員外の参加者につきましては、当日参加費として3,000円
 いただきますので、ご了承ください。

※アドバンストワークショップ(AWS)
 2019年(平成31年) 1月1日以降に実施されたAWS修了証の有効期限は受講日から3年となります。
 この有効期限内に、更新手続き(認定期限が切れる3か月内)が可能であるかを、必ず確認して
 ください。

申込締切:6月24日(金)17:00

詳細、参加申込書はこちらよりご確認ください(PDF)