高知県病院薬剤師会

ホームサイトマップお問い合わせリンク

研修会/講演会〈高知県病院薬剤師会〉


2021年1月20日(水)  18時45分~20時30分

高知県病院薬剤師会 令和2年度1月例会

 新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえて、本研修会の開催方式を個人視聴形式に変更いたします。
今回、研修会会場はありませんので、ご注意ください。
 すでに事前登録のFAXをいただいた先生方は、お手数ですが、再度WEB登録をお願いします。
 開催方式変更に伴い、日本薬剤師研修センター認定単位は付与できませんので、ご了承ください。
なお、日病薬病院薬学認定単位は付与されますので、ご希望のある先生は、Web講演会入室の際、名前の入力欄に、「ご所属とご氏名と〇」を必ずご記入ください。(例:高知大学病院 病薬太郎 〇)
ご記入のない方は、単位付与できませんので、ご注意ください。


【日 時】2021年1日20日(水) 18:45~20:30
【開催形式】同時配信型Web形式

【情報提供】18:45~19:00
 「沢井製薬の取組について」
  沢井製薬株式会社 髙橋 雄治

【特別講演】19:00~20:30
 座長:高知大学医学部附属病院 薬剤部 教授・薬剤部長 宮村 充彦先生
『運動器慢性疼痛における薬物療法 ~適応と限界~』
 高知大学医学部附属病院 整形外科 教授 池内 昌彦先生


※参加費は不要です。
※本学術講演会は、日病薬病院薬学認定薬剤師制度(V-2 1.0単位)として開催いたします。
※日病薬病院薬学認定薬剤師制度における単位取得にあたっては、入室時間と退室時間のログ(記録)で管理致します。
 途中入退出等で受講時間が不十分の場合、研修認定単位は発行できません。
※本学術講演会は、Webを介して双方向性を確保しているため、質疑応答が可能です。

■Web会議サービス「Zoom」を利用し、実施いたします。
 「ミーティングID」および「パスワード」等の詳細につきましては、下記PDFにてご確認下さい。

【詳細はこちらよりご確認ください:PDF】