高知県病院薬剤師会

ホームサイトマップお問い合わせリンク

研修会/講演会〈高知県病院薬剤師会〉


2017年9月3日(日)  09時30分~15時45分

精神科臨床薬学研究会(PCP)四国ブロック講演会

【日時】平成29年9月3日(日)9:30〜15:45
【場所】高知城ホール
     〒780-0850 高知県高知市丸ノ内2丁目1-10
     TEL:088-822-2035

総合司会 松山記念病院 診療部薬剤課 課長 梅田 賢太 先生

9:30〜9:35 開会の挨拶
松山記念病院 診療部薬剤課 課長 梅田 賢太 先生

9:35〜10:15 教育講演
「向精神薬の適正使用」
東邦大学 薬学部 医療薬学教育センター 臨床薬学研究室 教授 吉尾 隆 先生

10:15〜12:15 特別講演
「高齢者の精神疾患〜認知症・せん妄・うつ病〜」
渡川病院 院長 吉本 啓一郎 先生

12:15〜12:30 情報提供
「抗精神病薬エビリファイについて」
大塚製薬株式会社 徳島支店 学術課 藤井 敬士

13:00〜15:00 ワークショップ
「症例提示・処方提案・グループディスカッション〜高齢者の精神疾患を中心に〜」
高知大学 精神科 森田 啓史 先生

15:00〜15:45 成果報告書作成、及びアンケート記載

申込締切:8月25日(金)
定員:50名

●日病薬病院薬学認定薬剤師制度【2.5単位】として申請中です。
●日本病院薬剤師会研修認定制度【2.25単位】・日本薬剤師会研修センター認定【3単位】として申請中です。
●精神科薬物療法認定薬剤師の認定講習会【2.5単位】として申請中です。
*参加費 として500円を申し受けます。
*この参加費は、PCP研究会年会費(3000円)とは別扱いとなります。
*非会員の方の参加は、本研究会の規則として、別途3000円を入会・年会費として申し受けます。
*当日はお食事(昼食)をご用意しております。

【詳細はこちらよりご確認ください:PDF】